かおりんのクルマちゃんねる

素人による素人目線の車(MAZDA3)紹介ブログです!MAZDA3の購入を検討されている方や納車を待っている方の暇つぶしに貢献したいです!

【CX-30】みんなが選んでいるボディーカラーはどれ?!【Twitter調査】

ツイッターユーザーの納車報告を検索して、みなさんが選んだボディカラーを数えていく…かおりんのクルマちゃんねる恒例(まんねり、ネタ切れ)になってまいりました。

 

今回は私の大好きなMAZDA3ではなく、兄弟分であるCX-30について調べてみました。

 

CX-30を購入した方はどんなボディーカラーを選択したのでしょうか?

※10月24日から12月21日までの納車ツイートを計上しています。

※大勢に影響はないと思いますが、写真なので間違って計上しているものもあると思います。「これはチタニウム?マシーングレー?」みたいな。

 

1 納車ツイートの割合

納車ツイートの割合をグラフにしました。

1位はポリメタルグレーで27%でした。

続いて2位は24%のソウルレッドでした。

この2色の人気は揺るぎなさそうです。

そういえば、先日「オートカラーアワード2019」のグランプリにCX-30とMAZDA3のポリメタルグレーが選ばれたみたいです!(ワァァァ パチパチパチ)

ポリメタルグレーの時代がやってきた!

f:id:a0008990:20191222115729p:plain

カタログ風にしてみました

 

2 納車ツイートの件数

今度は割合ではなく納車ツイートの件数(納車台数)を表示させました。

調べたのは全部で122件です。

f:id:a0008990:20191222120135p:plain

背景の色を薄味にしました

 

3 MAZDA3とCX-30との比較

前に調べたMAZDA3の納車報告とCX-30を比べてみました。

ポリメタルグレーとソウルレッドの人気が高いのはCX-30とMAZDA3で変わりません。

その2色を選ぶ人の割合は、MAZDA3が65%、CX-30が51%でややMAZDA3の方が偏りがみられます。

f:id:a0008990:20191222120410p:plain

MAZDA3は10月22日までのデータです

 

この2色への偏りがMAZDA3の方が高いという結果は、全国の試乗車を数えた時にもみられていました。試乗車の配車割合を決めてる人すごいです。

ちなみにMAZDA3とCX-30の全国の試乗車のボディカラー別の割合がこちらです。

f:id:a0008990:20191222121512p:plain

11月2日に掲載した記事で作ったグラフ!

ツイッター報告の結果と同様に、ソウルレッドとポリメタルグレーの割合がCX-30の方が少ないですよね。

 

棒グラフだけだとさみしくなった(謎感覚)ので、ツイッターの納車報告件数の割合を縦軸にMAZDA3、横軸にCX-30で散布図にしてみました。

f:id:a0008990:20191222122106p:plain

破線より上だとMAZDA3でより選ばれている色、下だとCX-30でより選ばれている色になると思います。

 

グラフをカタログっぽくしてみて改めて思ったんですが、マツダのカタログかっこいいですね!

 

 

SANFORD プリズマカラー 色鉛筆150色セット
 

 

【MAZDA3】日本車に対する海外の反応は?海外動画のコメントを翻訳してみました

f:id:a0008990:20191123124503p:plain

 

Cセグメントの日本車とMAZDA3を比較した海外動画のコメントを紹介します。

松田の3と豊田のカローラ、本田のシビック、昴のインプレッサの比較動画のコメントを読んでみました。

 

1 2019 Mazda 3 Sedan vs Toyota Corolla 2020


2019 Mazda 3 Sedan vs Toyota Corolla 2020

①動画の概要

  • 見た目を比べるスライドショーになっています。

②特定の車種に対するコメント数

※メーカーについての意見や、マイナス評価の意見も含みます。

f:id:a0008990:20191123124532p:plain

others→その他 neutral→中立

③コメントの内容

※ネガティブなものはピックアップしてません。

(マツダ党)
  • マツダ3は対トヨタだけでなく、近年のCセグメントで最高のルックス
  • マツダ3はお手ごろ価格の高級車だわ
  • マツダ3は全く新しい独自のクラスだな
(カローラ派)
  • で、現在のマツダの信頼性は?
  • なんでマツダ3の方がかっこいいって言われるのかわからん。インテリアはカローラの方がいいじゃん
  • 値段は大差ないけど、出回る数は10倍だから、信頼性と下取りを考えるとカローラかな
(中立)
  • マツダ3は贅沢品、カローラは実用品
  • マツダ3は高級感、カローラはお買い得
  • どっちもすばらしいエンジン
(その他)
  • マツダ3と同じクラスで比較しろよ。アウディとかBMWとかメルセデスとか――いや、マツダの競争相手はスバルでしょ
  • クラウン持ってこい
  • マツダの上位クラスとトヨタの下位クラスを比べるのは不公平では?

④感想

  • 解説なしのルックス勝負なので、コメント数はマツダ3の圧勝っという感じでした。
  • カローラの見た目も私はけっこう好きです。

 

 

2 2019 Mazda3 Sedan vs Honda Civic Sedan


2019 Mazda3 Sedan vs Honda Civic Sedan

 

 

①動画の概要

  • 見た目を比べるだけで解説はありません。

②コメント数

f:id:a0008990:20191123124715p:plain

私はシビックを見るとなぜかガンダムを思い出します

③コメントの内容

(マツダ党)
  • 2014年にシビックを買って以来、週5日はマツダ3のことを考えてる
  • マツダ3にターボチャージャーがあればなぁ
  • マツダの側面ってヘコんでるっぽくね?
(シビック派)
  • シビックの方がスポーティーだ
  • マツダは良い色をしてるけど、ドイツ車っぽい。シビックは独自のスタイルを持ってる
  • ネットの評価はマツダが高いけど、道でよく見かけるのはホンダなんだよなぁ
(中立派)
  • ホンダが好きだけどマツダのデザインはレベルが違うな
  • どっちの日本車も素晴らしい
  • マツダを手に入れてホンダのエンジンを載せたら完璧!
(その他)
  • マツダは成熟した25歳が乗る車、シビックは18歳気分の25歳が乗る車――52歳でシビック乗りですが何か?

④感想

  • どっちにもしっかりファンがいる感じです。
  • ホンダのCVT(変速技術)は賛否両論のようです。
  • タイかな?謎の文字の書き込みが多いです。

 

 

3 2019 Subaru Impreza vs Mazda3: Which AWD Hatchback is Better?

 


2019 Subaru Impreza vs Mazda3: Which AWD Hatchback is Better?

①動画の概要

  • 過去に全訳記事を書いた動画です。
  • 担当者が見た目や走行についてそれぞれの車の感想をレビューします。

www.k-kurumachannel.work

 

②コメント数

f:id:a0008990:20191123124842p:plain

スバルもいいですね

③コメントの内容

(マツダ党)
  • マツダは安全性で☆5だし、パワーがある
  • 信頼性ランキングはトヨタ、レクサス、マツダだからな
  • パワーとトルクがある分、燃費も良い
(スバリスト)
  • 燃費はアレだけど、水平対向エンジン(オイル漏れ問題は除く)と4WDはほんとにいい仕事してる
  • インプレッサはリコール0だからな
  • セダン対決ならマツダなんだが、Cピラーがイケてないからハッチバックはスバルだな
(中立)
  • スタイルとパワーならマツダ、シンプルさと耐久性ならスバルを選ぼう
  • スバルの内装のマツダ3なら買う
  • スバルは最高の4WDで冬に乗るべき。マツダは超セクシーで夏に乗るべき
  • スバルを買うつもりだったけど、マツダのデザインを見てめっちゃ迷ってる
(その他)
  • スバルも悪くはないが、ホンダのマニュアルが最高
  • 中古のA3(アウディ)を買え――でもそれハイオクでしょ
  • コメンテーターの声がすげぇ気になる

④感想

  • 外国人には4WDとマニュアルが重要みたいで、両立できるスバルが強い感じです。
  • バーガンディーの内装は意外と賛否両論でした。
  • 出演者や編集に関するコメントも多いです。
  • 私の職場の上司は2連続でスバリストなんですよね。

 

 

昴 -すばる-

昴 -すばる-

 

 

【MAZDA3】車内などで騒音値を測定してみました【ディーゼル】

f:id:a0008990:20191203201723p:plain

スマホのアプリを使ってMAZDA3の車内の音圧レベルを測定してみました。

音圧レベルとは、音の大きさを表す物理量で「80dB(デシベル)」とかいうやつです。

 

こんな式で決まってます。

f:id:a0008990:20191201144822p:plain

デシ→×10

 

「人が聞き取れるぎりぎりの音の大きさに対して、その音のエネルギーが何倍大きいのか」を対数で表した数字を10倍したものです。(音のエネルギーは音圧の2乗に比例する。)

 

例えば40dBの音であれば、人が聞き取れるぎりぎりの音のエネルギーの10,000倍(1万倍)のエネルギー、100dBであれば10,000,000,000倍(100億倍)です。

数字が大きすぎると、感覚的に分かりにくいので対数(その数字の桁数みたいなもの)を使ったというわけです。

 

でも、対数を使うだけだと「図書館が4ベル」で「電車が通るガード下が10ベル」となり、音の大きさはだいぶ違うのに、6しか差がないのも変な感じがします。

 

そこで、小学校の時に使ってた「デシリットル」の「デシ」を使って「図書館が40デシベル」、「電車が通るガード下が100デシベル」というふうにしたわけです。

 

音は感覚的なものもあるので、「デシ」を使ったあたりは絶妙でちょうどいいと思います。「ミリベル」にしてたら数字が大きくなって、騒音被害の意識が掻き立てられそうな気がします…。

 

デシベルの雰囲気はこれくらいにして、実際にMAZDA3の音の大きさをスマホで測ってきました。スマホなんで絶対値の正確性はよくわかりません。

 

※使ったスマホのアプリ:デジベルX

※周波数補正:A特性

※1分ぐらいの平均値を記録しました。

 

近所のイオンで測ったら60dBでした。

f:id:a0008990:20191201145111p:plain

ブラックフライデー…私の仕事も金曜忙しいこと多い…

 

イオンの駐車場で測ったら50dBでした。

f:id:a0008990:20191201145157p:plain

「唐草模様の首輪をした柴犬の迷い犬をお預かりしております。」と放送がありました。その格好の柴犬、破壊力高すぎませんか?

 

車の中でも測ってみました。エンジンは切った状態で車内は33dB、車外は50dBでした。

f:id:a0008990:20191201145447p:plain

ドアを閉めたら17dB下がってる

 

エンジンをかけて、アイドリング状態で車内は41dB、車外は車から1mくらい離れたところで57dBでした。

f:id:a0008990:20191201150438p:plain

40dBは図書館くらい

 

走行中の車内は、状況によって変化しますが50km/hくらいの走行で58dBでした。

高速っぽいところで70~80km/hくらいの走行で62dBでした。

f:id:a0008990:20191201150809p:plain

こういう道は燃費いいなあ

走行中のMAZDA3車内は数字的にはイオンの店内と同じくらいです。

騒音の目安として、60dBは「静かな乗用車」が例示にあるので、MAZDA3の遮音性は良い方なのかなという気がしています。 

ディーゼル車でこんな感じなので、ガソリン車はもっと静かなんだと思います。

こうやって数字を出していくと、色んな車の比較をしてみたくなります!

 

【SKYACTIV-X リコール】欧州委員会の週次報告書を淡々と訳してみました【真顔】

f:id:a0008990:20191124215607j:plain


ヨーロッパでSKYACTIV-Xを搭載したMAZDA3とCX-30のリコールが出ているようなので、欧州委員会の報告書を翻訳してみました。

 

↓翻訳した欧州委員会SafetyGateの報告書です。

https://ec.europa.eu/consumers/consumers_safety/safety_products/rapex/alerts/?event=main.weeklyOverview&web_report_id=3682&Year=2019&lng=en

 

欧州委員会 セーフティ・ゲート:危険な非食品に関する緊急警報制度

警報番号:A12/1721/19

カテゴリー:自動車

警報のタイプ:重大な危険を伴う製品

製品の使用者:消費者

製品:乗用車

商標:マツダ

名称:MAZDA3、CX-30

タイプ/型番:車種コード BP、DM

ロット番号/バーコード:影響を受ける車両は、2019年6月14日~10月1日(MAZDA3 BP)と2019年7月9日~10月1日(CX-30 DM)に製造された。

経済協力開発機構のカテゴリー:77000000 自動車

説明:マツダのリコールコードAK055Aの乗用車

生産国:日本

警報の出どころ:ルーマニア

危険の種類:負傷

技術的な欠陥:特定の対象車両で、パワートレイン制御モジュール(PCM)が不適切な空燃比を出して、リーン状態(訳注:理論空燃比よりも混合気内の燃料が薄い状態)を引き起こす可能性がある。

危険:これにより、エンジンの動きが失速し、事故の危険が高まる可能性がある。

通知した国が取った対策:最終消費者からの製品のリコール

ドイツでも製品が見つかり、対策が講じられた。

画像:利用できる画像なし

 

 

ドイツでは約1500台がリコールの対象みたいです↓

https://www.autofahrerseite.eu/servicethemen/rueckrufe/mazda/155-neue-motorsteuerung-fuer-diesel-otto-hybrid.html

 

イタリアでは約200台がリコールの対象みたいです↓

http://www.mit.gov.it/mit/site.php?p=albric&o=vs&id_scheda=5105&id_marca=52

 

オランダでもオーナーさんから、「加速時と高速走行時にエンジンに違和感があるのに気付いた」との旨の書き込みがあります(多分)↓

https://www.autoweek.nl/reviews/artikel/mazda-3-skyactiv-x-2-0-180-luxury-2019-2/

 

ドイツのサイトによると、30分ほどかけてソフトウェアを更新することで対策できるようです。

 

報告書の書き方(日経文庫)

報告書の書き方(日経文庫)

 

 

【MAZDA3】海外の反応は?海外動画のコメントを翻訳してみました

f:id:a0008990:20191119230528p:plain

車の車種を比較する動画ってよく見かけますよね。

日本と海外の考え方の違いが見えたらいいなという淡い期待から、MAZDA3とその他の車を比較している海外動画のコメントを読んでみたので、ご紹介したいと思います。

 

あと、グラフ好き市民の私としては、何かしら定量的なものがほしいということで、特定の車種に言及しているコメントの数についても数えてみました。

 

なんだか妙な結果になりましたが、よければご覧ください!

 

1 「2019 Small Car Comparo Review: Mazda3, Corolla, Golf, Focus, i30, Cerato, Civic, Astra, 308, Impreza」

www.youtube.com

①動画の概要

  • タイトルには10車種出ていますが、実際はそのうちトップ3(マツダ3、カローラ、ゴルフ)だけをレビューする内容になっています。
  • 価格、デザイン、機能、広さ、荷物入れ、エンジンを比較してランキングしてます。

②特定の車種に対するコメント数

※車種が多いため、「この中ならカローラかシビックが好き」みたいなコメントは「カローラ1」「シビック1」でカウントしています。

※メーカーについての意見や、マイナス評価の意見も含みます。

 

f:id:a0008990:20191119203923p:plain

動画でベスト3に選ばれたものを紺色にしました

 

③コメントの内容

※ネガティブなものはピックアップしてません。

※かっこ内は私の感想です。

(トップ3について)
  • マツダ3は小型車のキング・オブ・クール(←なにそれ)
  • マツダ3はロックでセクシー(←Kイズミセクシー大臣?!)
  • マツダの高級感と運転の楽しさはいつも私を笑顔にしてくれる(←せやな)
  • 7年前のゴルフがまだトップ3入りしてるのにはびっくり(←さすがVW)
  • VWのトランスミッションが不安定ってディスられてるけど、ちゃんと改善されてるからな!(←VWって草みたい)
  • 僕はカローラちゃん!(←かわいい)
  • カローラはデザインも良いし経済的だ(←トヨタっぽい)
(その他)
  • なぜこの3台をトップ3に選んだのか(←いちおう動画内で説明してたよ)
  • トップ3をメルセデスCクラス、BMW3シリーズ、アウディA4と比べるとどうなの?(←うんうん、気になる)
  • 10台それぞれに特徴や強みがあるから勝ち負けなんてない(←桜梅桃李、松坂桃李)
  • 5~10年後にこのうち何台が走ってるかを見るべきだな(←なんだか怖いこと言いますね)
  • この車種が小型車扱いなのに違和感(←海外の人もそう思うんだ)
  • そんなことよりMX-5(ロードスター)買おうぜ(←だねっ!)

④感想

  • 動画内で出番のないi30とセラトーについてのコメントがやたら多いのはメーカーの人がコメントしてるんでしょうか…?そして長文です…。
  • 小型車の扱いについて言及しているコメントが多かったです。どこかの国の基準に則っているとのことです。
  • 特定の車をディスるとコメントが荒れるのは、海外も同じみたいです。

 

 

2 2019 Mazda 3 vs Mazda 6


2019 Mazda 3 vs Mazda 6

 

①動画の概要

  • MAZDA6とMAZDA3の見た目を比べるだけで、特に解説はありません。

②コメント数

f:id:a0008990:20191120000513p:plain

迷走グラフ

 

③コメントの内容

※かっこ内は私の感想です。

(MAZDA6派)
  • 6の方が洗練・豪華さにおいて一貫してる(←フラグシップだもんね)
  • 外観も内装も6でしょ!(←なるほど)
  • 次世代の6が待ちきれないっ(←楽しみ!)
(MAZDA3派)
  • 3のセダンにスポイラー付けたい(←同志)
  • 3が好き。6もこういうルックスになって欲しい(←同志)
  • 好みの問題だけど、俺にとっては3のハッチバックが至高(←わてはセダンが好き)
(中立派)
  • インテリアは3だけどエクステリアは6がいい(←6のエクステリアは横からが好き)
  • 顔は6だけど尻は3だな(←わいは逆やな)
  • 3の方がいけてるけど、6はまだアップデートを残してる(←たしかに!)
  • 全体の見た目は6がいいけど、テールランプ・ハンドル・スクリーンは3の方がいいな(←ハンドルかあ)
(その他)
  • 3が大きくなってほとんど6と同じサイズになってきた(←ですな)
  • マツダはデザインに焦点を当ててるな(←そんなとこが好き)
  • マツダは消費者に妥協しないな。ところでロータリーエンジンはどうなった?(←期待!中学の社会科見学で感動した!)
  • この動画は、どっちの車を映してるか表示せずに切り替わるのがいけてないわ(←今後の参考にさせていただきます)

 

④感想

  • マツダの方向性に対するコメントが多かったです。
  • 3も6もそれぞれ良いというコメントが多く、海外のマツダ好きな人たちが集まっていました。
  • MAZDA3は「3」、MAZDA6は「6」と記述されているコメントが結構多くて、海外っぽさを感じました。私も今後は『マツダの「3」に乗ってます』って答えようかな。まあ、聞かれないけど。

 

そのうちカローラ、シビック、インプレッサと3との比較動画のコメントを読んでみたいと思います!

 

 

 

【MAZDA3】Boseサウンドシステム+12スピーカーを紹介します

f:id:a0008990:20191116151428p:plain

音楽は好きだけどオーディオにはまるでこだわりがない私ですが、MAZDA3の購入にあたっては、革シートと同じくらい優先順位が高かったのがBoseサウンドシステムでした。

音響は文字や画像では伝わらないと思いますが、Boseサウンドシステムについてご紹介したいと思います。

 

1 お値段など

  • Boseサウンドシステムはメーカーオプションで税抜きで70,000円です。
  • メーカーオプションなので製造後の後付けはできません。
  • 1.5Lガソリンモデル(15S、15S Touring)にはつけることがことができません。

 

2 スピーカーの位置

12個全てのスピーカーを探してみました。

まずは全体レイアウトです。

青は高音域用、黄は中音域用、赤は低音域用のスピーカーです。

白は臨場感を出すための補助的なスピーカーでBoseサウンドシステムの重要な要です。

f:id:a0008990:20191116152511p:plain

アイスの実みたい…うまそう

 

①「8㎝センタースピーカー」

  • 臨場感を出すための補助的な役割を担当!
  • マツコネの画面の後ろにあります。

f:id:a0008990:20191116152750p:plain

これがあると音の位置や距離感が明確になるらしいですわ

 

②+③「3Lウーファー」

  • 低音域を担当!
  • スピーカ本体を見ることはできませんでした。

f:id:a0008990:20191116153703p:plain

カウルサイドにあるみたいなので、もうちょっとドア側かな…

 

④+⑤「2.5cmツイーター」

  • 高音域を担当!
  • Aピラーの付け根みたいなとこにあります。

f:id:a0008990:20191116154047p:plain

高音域の設定を変えるときにこのスピーカーの位置を意識すると変化がわかりやすい!

 

⑥+⑦+⑧+⑨「8cmスコーカー」

  • 中音域を担当!
  • 前と後ろのドアについてます。
  • 前のスピーカーには「Bose」って書いてあります。

f:id:a0008990:20191116154502p:plain

前はBoseを主張

f:id:a0008990:20191116154551p:plain

後ろは控えめ

 

⑩+⑪「8cmサテライトスピーカー」

  • 臨場感を増すため音域が広げる補助的な役割を担当!
  • スピーカーはトランクの中にあります(セダン)。

⑫「サブウーファー」

  • 低音域を担当!
  • こちらもスピーカーはトランクの中にあります。

f:id:a0008990:20191116154825p:plain

音が出る網状の穴ってBoseつけなかったらないのかな…

f:id:a0008990:20191116154956p:plain

隠れBose

 

 

3 音響設定

低音(Bass)、高音(Treble)の強弱、リスニングポジションの前後左右比なんかを変えることができます。

f:id:a0008990:20191116155104p:plain

前後左右の位置をずらすのおもしろいんですよね

 

Boseステレオモードの設定を変えることができます。

リニアよりスタンダードの方が音に囲まれてる感じがします。

f:id:a0008990:20191116155532p:plain

言葉としてはリニアの方が特別感がありそう

Bose Centerpointの設定を変えることができます。

この設定を変えるとBoseサウンドシステムの効果が明確にわかります。

f:id:a0008990:20191116155751p:plain

オーディオのことよくわからないけど、3にするとかなりサラウンド感が出ます

Bose AUDIOPILOTは走行ノイズに応じて音質と音量を自動で調整してくれるシステムです。信号なんかで停車した時に、このシステムが作動しているのがよくわかります。

f:id:a0008990:20191116155927p:plain

ハイテクだなぁ

 

私は聴いたことないんですが、BoseサウンドシステムをつけなくてもMAZDA3の標準オーディオシステムも評判がいいみたいです。

マツダのディーラーさんでオーディオシステムの違いとかをイベントでやってたら、参加したいです!

 

パナソニック バリカン ボウズカッター 充電式 白 ER-GS60-W

パナソニック バリカン ボウズカッター 充電式 白 ER-GS60-W

 

 

【MAZDA3】i-stop(アイ・ストップ)の使用感を紹介します

f:id:a0008990:20191104212335p:plain

 

かつて、車の運転ですごく苦手なものの一つがアイドリングストップ機能でした。

 

アイドリングストップがかかって動き出すまでの、あのタイムラグがすごく不安になってたんですよね…。

ただ、最近の車はそのタイムラグがほとんどなくなってきているような気がします。

 

職場の車を運転する時は、いつもアイドリングストップ機能を切っていたんですが、最近は段々と新しいものに入れ替わってきていて、アイドリングストップ機能を切らずに運転できるようになってきました。

 

i-stopとは信号待ちや渋滞で停車した時、自動でエンジンを停止・再始動させる機能で、マツダのアイドリングストップシステムです。

 

f:id:a0008990:20191104214609p:plain

言うほど使ってないやないか

 

i-stopの使用感を何とかお伝えできないものかと思い、ディーラーさんにいただいたミニカーとマンガを使って書いてみました。(AT車の場合です)

 

1 アイドリングストップ(エンジンを停止)する時

f:id:a0008990:20191104215639p:plain

ミニカーのリフレクションがきれい…
  • 左:ブレーキで車を停止させます。
  • 右:ブレーキペダルをさらに踏み込むとエンジンが止まります。
  • ブレーキの踏み具合でアイドリングストップするかどうかコントロールできます。

 

2 アイドリングストップから復帰(エンジンを再始動)する時

オートホールドを使っていない時

f:id:a0008990:20191104220019p:plain

再始動が早くてアイドリングストップしても快適
  • 左:ブレーキペダルを踏みこんでアイドリングストップ中です。 
  • 右:ブレーキペダルから足を離した瞬間にエンジンが再始動します。
  • 再始動に要する時間がかなり短いのでストレスを感じることがありません。

 

オートホールドを使っている時

f:id:a0008990:20191104220224p:plain

オートホールド使うとちょっとの油断でi-DMのアクセル操作が減点されるんですよね…
  • 左:オートホールドで停車しています。
  • 右:アクセルペダルをほんの少し踏むと一瞬でエンジンが再始動します。
  • アイドリング状態には0.35秒で復帰するとのことです。

 

 

3 i-stopを使用したくない時

  • ブレーキペタルを踏み込みすぎないようにするとi-stopが作動しません(既出)。「オートホールドのランプが点くまでブレーキペダルを踏んで、足を離す」ということをよくやります。 
  • i-stop OFFスイッチを押すとi-stopが作動しません。

f:id:a0008990:20191104222250p:plain

i-stop OFFにすると表示灯が点きます

4 その他

  • 曇り取りを作動させている時、車内温度がエアコンの設定温度から大きく外れた時、ディーゼル車のDPF再生が行なわれている時などはi-stopは作動しません。
  • アイドリングストップ中に曇り取りを作動させたり、車内温度がエアコンの設定温度から大きく外れたりすると自動でエンジンが再始動します。

 

文字と絵だけでは、ペダルの踏み加減や、エンジンの始動停止の振動などをなかなかうまく表現できません…。

ぜひ、試乗車で試してみてください!

 

 

 

CX-30とMAZDA3試乗車を徹底比較!【エンジン・トランスミッション編】

f:id:a0008990:20191106203616p:plain

 

同じベース車体、同じ5ドア、同じ第7世代商品ということで、「MAZDA3ファストバック」と「CX-30」の「試乗車」の配車状況を見ていこうと思います。

今回はエンジングレードや駆動などを比べます。

※10月29日におなじみのこのサイトで数えました。

www.mazda.co.jp

 

現時点での基本データ

MAZDA3は12月、CX-30は1月にSKYACTIV-Xが発売予定ですが、現在購入できるものだけざっくりと図でまとめるとこんな感じです。

f:id:a0008990:20191106203754p:plain

表っぽい図を作ってみました

 

MAZDA3ファストバックの20Sはかなり手薄ですね。そこをCX-30がカバーしている感じでしょうか。

ボディーカラーはどちらも同じ色で全8色ですが、こちら↓で分析しています。

www.k-kurumachannel.work

 


エンジンタイプの比較

まずはガソリンとディーゼルの割合を比べてみます。

 

f:id:a0008990:20191106204109p:plain

いつもより太い円グラフ

 

MAZDA3ではファストバックがガソリン担当、セダンがディーゼル担当という感じで、両方合わすと半々になるんですよね(グラフではわかんないけど)。

CX-30はほぼハーフ・ハーフです。


駆動方式の比較

2WDと4WDの割合はどうでしょう。

都道府県別に試乗車の台数を並べてみました。

青が2WD、緑が4WD、左がMAZDA3、右がCX-30です。

 

f:id:a0008990:20191106204434p:plain

細かいっ!

 

MAZDA3ファストバックは、特に西日本の4WDがかなり少ないですが、さすがはSUV!CX-30はまんべんなく配車されており、トータルでは4WDが多数派です。

やっぱり家族や友達や荷物を一杯乗せて、アウトドアへぐいぐい出かける用の車なんでしょう。

 

トランスミッションの比較

MT設定があるとはいえ、MTの試乗車はかなり珍しいです。

f:id:a0008990:20191106204611p:plain

しましまの広島は2WDと4WDを1台ずつ持ってます



総配車数はほぼ同じですが、MAZDA3のMT車は全国に6台しかないのに対し、CX-30は17台配車されています。2台持ち県もちらほら。

北陸の3県は、配車数が少ないのにMT車をしっかり確保してます。なんでだろ?


おまけ:CX-30好き都道府県はどこ?

販売店1店舗がCX-30を平均何台持っているかを出してみました。

あくまでCX-30だけの数なので、これによってSUV人気かどうかを判断することはできませんが。

f:id:a0008990:20191106204808p:plain

全国平均は1.13台です



 

CX-30好き第1位は長野県でした! 山が多いからかな(安直すぎる感想)。

中国・四国地方は、隣同士の県でも傾向が全然違うんですね。

 

試乗車を比べてみると、車の形や大きさは似ていても、やはり使用目的やターゲットは異なるんだな、というのがほんのり見えてきますね。

 

どっちもカッコいいし良い車なので、購入検討中の方は迷うのも楽しいと思いますっ!

 

 

イラスト地図で登る 長野県の名峰百選(上)

イラスト地図で登る 長野県の名峰百選(上)

 

 

 

 

CX-30とMAZDA3試乗車の配車状況から見えるもの

f:id:a0008990:20191031211610p:plain

CX-30とMAZDA3とでボディーカラーの人気傾向に差はあるのでしょうか?

 

色別の販売実績のデータがあればすぐにわかるんですが、なかなか細かいデータはインターネット上には見つかりません。

そこで、マツダのディーラーさんに配車された全国の試乗車を使って調べてみようと思います。

 

1 試乗車を使った調査で人気色がわかるのか?

以前、実際の人気色を調べるために、ツイッターで「MAZDA3 納車」と検索して、どのボディーカラーが選ばれているかを調べたこと(ツイッター調査)があります。

それと、MAZDA3の全国の試乗車を数えたこと(試乗車調査)があるので、その2つを比べて、試乗車調査で人気色がどの程度推測できるのか確認してみます。

 

f:id:a0008990:20191030213053p:plain

決定係数0.9906で高い相関!

ツイッター調査と試乗車調査がほとんど同じような傾向であることから、試乗車調査でもそこそこ人気色の推測が可能だろうと考えられます。

※ちなみにMAZDA3のセダンはこんなきれいな結果にはなりませんでした。マシーングレーとソウルレッドに大きなずれがありました。

※ファストバックとSUVは同じ5ドアなので傾向が似ているだろうという仮定ありきです。

 

2 MAZDA3と同じようにCX-30の試乗車を数えてみた 

10月29日に全国のCX-30の試乗車を数えたら、1154台でした。

8月にMAZDA3を数えた時はファストバックが1112台、セダン624台でした。

 

ボディカラーの割合を算出してグラフにしてみました。

f:id:a0008990:20191030221014p:plain

やっぱりソウルレッドが強いのか?!


グラフの種類を変えてみます。

f:id:a0008990:20191030223102p:plain

出たっ!お気に入りの円グラフ!

ポリメタルグレーはMAZDA3から採用されたので、MAZDA3で多め(25%)なのはメーカーの推しがあったのかもしれません。 狙い通り売れてるみたいです。

CX-30では、ソウルレッドとポリメタルグレー以外の色の割合がだいぶ増えてます。

私はタイヤの周りの黒いところがはっきり見えるホワイトとかシルバーがかっこいいと思う派です。

 

3 統計を使って見えてくるもの

 資産の分布の不平等さを表す指数としてジニ指数というものがあります。

www.google.com

 

その考え方を使って、CX-30とMAZDA3の色の偏りを評価してみました。

1に近いほど偏りが大きく、0に近いほど偏りがないという指数です。

計算してみると、CX-30は「0.24」、MAZDA3は「0.36」でしたので、「CX-30の方が色の人気に偏りが少ないだろう」ということがグラフだけではなく数字的にも導かれます。

f:id:a0008990:20191030233229p:plain

点線に近い方が偏りがなく指数が0に近づく!

 

ボディーカラーの人気に偏りがない感じから、CX-30の方が購買層の年代が広くなりそうな雰囲気がします!

 

 

 

 

 

 

【MADZA3】ハロウィン仕様のMAZDA3を描いてみました

f:id:a0008990:20191027190117p:plain



最近はすっかりハロウィン文化が日本に浸透してきました。

私が子どもの時は、英会話教室のイベントの一環レベルだった気がします。

「修羅の国の成人式」みたいな感じでテレビとかに扱われることがないようなイベントになっていってほしいです。

 

そんな輸入イベントに便乗して、ハロウィン仕様のMAZDA3を描いてみました。(ほとんどトレースで描いています。)

パワーポイントのオートシェイプで作成したので、仕事の資料にも流用できるんですが、まあ使う機会ないですね…。

もし、私がディーラーさんに勤めてたら、来週の納車式用のウェルカムボードに使います!

 

 

f:id:a0008990:20191027183952p:plain

東京モーターショーのブースに置きたい…

 

 

f:id:a0008990:20191027184327p:plain

ハロウィンといえばカボチャですよね

 

 

 

f:id:a0008990:20191027184218p:plain

和風

 

 

 

f:id:a0008990:20191027184432p:plain

お気に入り

 

 

パワーポイントでのお絵かきについて動画にまとめてみました。

この動画もパワーポイントで作っています。

 


【MADZA3】ハロウィン仕様のMAZDA3を描いてみました【Halloween】

 

 

これは…動画のセンスなさすぎ問題ですね…。

 

 

修羅ノ国 北九州怪談行 (竹書房文庫)

修羅ノ国 北九州怪談行 (竹書房文庫)